お金のヒント住宅ローンのリスクとは?夫婦で考えるべき課題 2022年12月5日 投稿者: トライフィール 夢の新居購入… みなさんは新居購入に待ち受ける、住宅ローンのリスクを認識できていますか? 夫婦にとって新居購入は、人生におけるビッグイベント。これから始まる新しい生活を想像すると、とても幸せな気持ちになりますよね。 です […]
お金のヒント年金の受給は何歳からが良いの?私たち夫婦の考え方 2022年11月19日 投稿者: トライフィール 年金の受給を考え始める みなさんは年金の受給を、何歳から始める予定ですか? 社会人になりたての頃は「年金なんてまだまだ先の話」と思っていました。ですが、あっという間に年月が過ぎ、今や夫婦そろって50代。そろそろ年金につい […]
お金のヒント夫婦副業で長く働ける環境をつくろう! 2022年10月31日 投稿者: トライフィール 高齢になっても働くことは避けられない? 夫婦副業は、将来の不安を乗り越える解決策になるかもしれません。 夫婦の将来を考えるとき、どうしても気になるのが「お金の問題」。思うように貯蓄や投資できていない家庭は、将来の不安を大 […]
お金のヒント生活レベルを下げる苦しみ!地位財に気を付けよう 2022年10月15日 投稿者: トライフィール 生活レベルを下げた過去 みなさんは生活レベルを下げる苦しみ、体験したことがありますか? 私は一度、借金返済のために生活レベルを大きく下げた経験があります。サラリーマン時代にはかなりの年収をもらっていたこともあり、自宅とし […]
お金のヒント株式投資を再開しました!改めて始めた理由とは 2022年10月1日 投稿者: トライフィール 株式投資をしてみたけれど… 数十年ぶりに、株式投資を再開しました! パートナーとの生活で、「お金」はとても重要な問題。特に最近では、株式投資について妻から質問される機会が増えました。そこで今回の記事では、私が株式投資を一 […]
お金のヒント持ち家と賃貸どちらを選ぶ?あなたを襲う35年のプレッシャー 2022年9月21日 投稿者: トライフィール 永遠の課題 持ち家と賃貸 持ち家と賃貸、みなさんはパートナーと住むならどちらを選びますか? 家は人生において、とても大きな買い物。その価値観は、それぞれのパートナーで違っていて当然です。また、パートナーの間でも家に対する […]